カテゴリー: 未分類 (page 11 of 76)

May 15h.

英検準2級
・パスコースP24左側の熟語 テスト
・英作 Game 1~4テスト
・パスコースP4 (単語確認後)
・2019-2 リスニングパート1

Homework
・Gameの英訳テスト(5)~(8)
・パスコースP24 右半分日本語テスト
・新ワークP8,9
・パスコースP4復習

May 19th.

ウィンパス:P40,41(He, She)
英検:第1,2回文法パート1
第1回リスニングパート3

Homework
ウィンパス:41
新ワーク:P20,21(HanaはP13,18)
英検道場:P10次回テスト

May 19th.

ウィンパス:P40,41(He, She)
英検:第1,2回文法パート1
第1回リスニングパート3

Homework
ウィンパス:41
新ワーク:P20,21(HanaはP13,18)
英検道場:P10次回テスト

May 18th.

・現在完了形(ウィンパスP68~70)
・教科書P14
・新ワークP10

Homework
ファイナルP23
新ワークP10,11
ウィンパスP70,71

May 17th.

英検5級

・5級単語1~15日本語を書くテストをしました。
・文法第6回パート1のテストをしました。
・文法パート2のプリントを読みました。
・文法第3回パート2をやりました。

Homework

・文法パート2プリント 1~15の日本語を書けるか次回テストします。(英語を2回ずつノートに書くこと)
・英検道場P17(次回テスト)
※P5,11をやっていない人は空いてるに時間にやるようにして下さい。

May 13th.

英検準2級
・ウィンパスP74,75
・英作4 Game 1~4(例文覚える)
・パスコースP2~3(文法パート1)

Homework
・ウィンパスP76,77
・Gameの英訳テスト(1)~(4)
・パスコースP24 左半分日本語テスト

May 11th.

試験範囲:教科書P4~13

Homework
ファイナル:P66~69
新ワーク:9,12、19

May 10th.

英検5級

・5級単語1~15の発音、意味を確認しました。
・文法 第6回第1回パート1をやりました。
・リスニンング 第7回パート1をやりました。

Homework

・5級単語1~15の単語を読めるか、日本語を書けるかのテストをします。
・英検道場P34(次回テスト)

May 6th.

ウィンパス:P148~151(第4,5文型のみ)
There isP72
新ワーク:P6

Homework
新ワークP7,8,10
プリント(Basic)

March 3rd.

ウィンパス

・P101(三人称単数)
・P104,105(三人称単数の疑問文・否定文)

Homework

・ウィンパスP105,106(テキストにやって、丸つけ、直しまでやること)
・余裕がある人はウィンパスP102をノートにやること(丸つけ、直しも)

第1回 新中3

①ファイナルP204:リスニング①をバーコードを読み取ってやること。(丸つけ、直しもやる。)

②ファイナルP4~P9
(名詞・冠詞/代名詞(1,2))
1、下の動画を見て忘れているところがないかチェックをすること。
2、テキストに直接やって、丸つけ直しまでする。

第2回 新中3

①ファイナルP205:リスニング②をバーコードを読み取ってやること。(丸つけ、直しもやる。)

②ファイナルP10~P15
(形容詞・副詞/前置詞/接続詞)
1、下の動画を見て忘れているところがないかチェックをすること。
2、テキストに直接やって、丸つけ直しまでする。

第3回 新中3

①ファイナルP206:リスニング③をバーコードを読み取ってやること。(丸つけ、直しもやる。)

②ファイナルP22~25 (be動詞 現在・過去 There is)
 ファイナルP28~31 (一般動詞 現在)
1、下の動画を見て忘れているところがないかチェックをすること。
2、テキストに直接やって、丸つけ直しまでする。

第4回 新中3

①ファイナルP207:リスニング④をバーコードを読み取ってやること。(丸つけ、直しもやる。)

②ファイナルP32~35(一般動詞 過去)
 ファイナルP38~41(進行形 現在・過去)
1、下の動画を見て忘れているところがないかチェックをすること。
2、テキストに直接やって、丸つけ直しまでする。


第5回 新中3

①ファイナルP208:リスニング⑤をバーコードを読み取ってやること。(丸つけ、直しもやる。)

②ファイナルP46~49(未来)
 ファイナルP54~57(助動詞)
1、下の動画を見て忘れているところがないかチェックをすること。
2、テキストに直接やって、丸つけ直しまでする。


第6回 新中3

①ファイナルP209:リスニング ⑥をバーコードを読み取ってやること。(丸つけ、直しもやる。)

②ファイナルP60~63(命令文)
 ファイナルP66~69(疑問詞で始まる疑問文)
1、下の動画を見て忘れているところがないかチェックをすること。
2、テキストに直接やって、丸つけ直しまでする。

第7回 新中3

①ファイナルP210:リスニング ⑦をバーコードを読み取ってやること。(丸つけ、直しもやる。)

②ファイナルP74~77(接続詞2)
 ファイナルP80~83(不定詞1)
1、下の動画を見て忘れているところがないかチェックをすること。
2、テキストに直接やって、丸つけ直しまでする。

第8回 新中3

①ファイナルP211:リスニング ⑧をバーコードを読み取ってやること。(丸つけ、直しもやる。)

②ファイナルP86~89(動名詞)
 ファイナルP94~97(比較1)
1、下の動画を見て忘れているところがないかチェックをすること。
2、テキストに直接やって、丸つけ直しまでする。

第1回 準2級

第2回 準2級