単語
・5級単語1〜66 日本語を書くテストをしました。
英検道場
・リスニング 第2回パート1
・I my me mine…を読めるかテストしました。
自己紹介
自己紹介の練習をしました。
Homework
・5級単語 1〜66(次回順番を変えてテスト)
・I my me mineを何も見ずに言えるかテスト
・自己紹介の発表練習( 8/29発表)
・5級単語1〜66 日本語を書くテストをしました。
・リスニング 第2回パート1
・I my me mine…を読めるかテストしました。
自己紹介の練習をしました。
・5級単語 1〜66(次回順番を変えてテスト)
・I my me mineを何も見ずに言えるかテスト
・自己紹介の発表練習( 8/29発表)
・リスニング頻出表現1〜24の日本語を書くテストをしました。
・英検突破P9 大問3をノートにやりました。
・英検突破P9 テストをしました。
・文法パート2プリント1〜10日本語を書くテスト
・英検突破P9 大問3次回テスト
・リスニングプリント(間違い直しが終わっていない人はやること)
・夏休みの宿題をやっていない人は必ずやってくること
ファイナルP72~79
曜日のスペルテスト
ウィンパスP83,84(代名詞)
ウィンパスP86,87(三人称単数)
・ウィンパスP84,87,88
・ワークP48,49
・曜日、月のスペルテスト
・パート2プリント1〜40日本語を書くテストをしました。(バラ)
・英検突破P11 テストしました。
・レッドカードを見て、現在形、過去形が言えるかテストしました。
クラッピングゲームをしました。
レッドカードを並べ、原形、過去形をリズムよく言って行きました。
・4級パート2プリントテストの直し(30点以下だった人は再度覚えてください)
・過去形プリント1〜8の過去形をかけるかテスト
・レッドカードを見て、原形、過去形を1分以内に言えるかテストします。
<Lesson>
・準2級 出る順パート1(1)~(10)
・3級 リスニング第2回
・ウィンパスP96,97(三人称単数の疑問・否定)
Homework
・新ワークP46~48
・ウィンパスP97~99
・次回曜日と月のスペルテスト
※3級を今後受験する人は出る順を進めてください。
<Lesson>
・準2級 出る順パート1(1)~(10)
・3級 リスニング第4回
・ウィンパスP96,97(三人称単数の疑問・否定)
Homework
・新ワークP46~48
・ウィンパスP97~99
・次回曜日と月のスペルテスト
※3級を今後受験する人は出る順を進めてください。
・P67,68 We are, They are…be動詞と一般動詞の違い(宿題チェック)
・P69 を少しやりました。
・パート2のプリント1〜40の日本語を書くテストをしました。
・英検道場 文法パート2 第1回、第2回
・頻出表現1〜40(次回7/30に日本語を書くテスト)30問以上は必ずできるにしてください。
・ウィンパスP69
What animal do you like?
Do you like dogs?
Do you have any pets?
What kindergarten(, nursery school/ school) do you go to?
What class are you in? 何組さん?Pine class.松組 Giraffe class. キリン組
What grade are you in? 何年生?
What can you seen under the sea? 海の中に何が見える?
I can see…. under the sea.
ペット:https://genkienglish.net/doyouhaveanypetsj.htm
海の生物:https://genkienglish.net/undertheseaj.htm
★動物カードを使ってライオンが出たら逃げるゲームをしました。
★Do you like~?とお友達に聞きました。
Yes, I do.How about you?(あなたはどう?) → Me, too. (私も)
No, I don’t. How about you?→Me, neither. (私も)
又は、→Really? 本当? I like it. / I don’t like it.などと会話をしました。
★大文字をノートに書きました。
★ワーク “N”
★アルファベットの並べかえ練習(4分以内に何も見ずに並べ替えができるか次回テスト)
★海の中に何が見えるか、絵と英語を書いてくること
海の生物:https://genkienglish.net/undertheseaj.htm
8/2に絵を提出 8/30に発表
Homework
新ワークp40~43
ウィンパスP69,70
Miyu:英作のまとめ、出る順印のあるページ
Fu:準二テキスト 第1日目~4日目、第8日目
・5級単語51〜66 日本語を書くテストをしました。
・文法 第4回パート1 テストをしました。
・リスニング 第1回パート1
・I my me mine…をみんなで復唱しました。
自己紹介の練習をしました。
・5級単語 1〜66(次回テスト)
・I my me mineを読む練習(次回読めるかテスト)
テストはまだしませんが並べ替えの練習も始めてください。
・自己紹介のプリントを英語で書いてくること(プリント)
8/1にプリント提出 8/29発表
・リスニング頻出表現1〜24の日本語を書くテストをしました。
・英検突破P8 現在進行形について学習しました。
・英検突破P9 大問1、2をノートにやりました。
・リスニングプリント1〜24 (順番をバラバラにしてテスト)
・英検突破P9 大問1、2次回テスト
・現在進行形のプリント
I my me mineのスペルテスト
ウィンパスP80~82(代名詞)
・ウィンパスP83,84(代名詞)
・ウィンパスP126~132(丸付けまで)
次回曜日、月のスペルテスト
・ワークP46,47
Homework
ファイナル:60~71(丸付けまで)
・パート2プリント1〜40日本語を書くテストをしました。
・英検突破P11 ノートにやりました。
・レッドカードの過去形を学習しました。(プリントお渡しずみ)
・4級パート2プリント1〜40日本語を書くテスト(バラバラ)
・レッドカードの現在形・過去形を言えるようにしてくること(7/30チェックします)
・英検突破P11(7/30テスト)
<Lesson>
・リスニング準2級 第1,2回パート1
(英検道場3級 第1、2回パート1)
・ウィンパスP92~94(三人称単数の疑問・否定)
Homework
・新ワークP42~45
・ウィンパスP95
・ウィンパスP126~133(7/30に曜日と月のスペルテスト)
<Lesson>
・リスニング準2級 第1,2回パート1
・ウィンパスP92~94(三人称単数の疑問・否定)
Homework
・新ワークP42~45
・ウィンパスP95
・ウィンパスP126~133(7/30に曜日と月のスペルテスト)
※Wakana(3級リスニング)
・P66,67 We are, They are…be動詞と一般動詞の違い
・パート2のプリント31〜40の日本語を書くテストをしました。
・頻出表現1〜40(次回7/30に日本語を書くテスト)
・ウィンパスP67,68
What animal do you like?
Do you like dogs?
Do you have any pets?
What kindergarten(, nursery school/ school) do you go to?
What class are you in? 何組さん?Pine class.松組 Giraffe class. キリン組
What grade are you in? 何年生?
ダイアローグのテストをしました。OKか否かは7月のプログラムに記してあります。
動物:https://genkienglish.net/animals2j.htm
ペット:https://genkienglish.net/doyouhaveanypetsj.htm
色:https://genkienglish.net/coloursongj.htm
Do you like?:https://genkienglish.net/doyoulikeanimalsj.htm
★動物カードを一枚ずつめくり、Lionが出た時だけみんなで逃げました。
★各自のカードを使ってアルファベットカードの並べ替えをしました。(4分)
★終わった人から小文字の並べ替えをしました。
★ワーク “M”
★アルファベットの並べかえ練習(4分以内でできるように)
Homework
新ワークp36~39
ウィンパスP66を読む
Miyu:英作8,パート2プリント テスト
Fu:準二テキスト 2ページ