カテゴリー: 未分類 (page 55 of 76)

December 12th.

英検

★過去問(リスニング )をやりました。2017年第3回
http://www.eiken.or.jp/eiken/exam/grade_5/solutions.html
リスニング問題を再度やってみてください。
※全50問中30問正解で合格です。
★前回やった文法の再テストをしました。

 Homework

★プリント(1/15に提出)
以下のように繰り返しやることが理想です。
1、問題を1ページ解く
2、答え合わせをする(間違えた問題の番号にバツをつける)
3、わからない単語などを覚える
4、もう一度同じページの問題を解き、答え合わせをする(間違えた問題の番号にバツをつける)
5、次のページを1、〜5、の順で繰り返しやる

 

December 11th.

英検

★過去問をやりました。2017年第3回
http://www.eiken.or.jp/eiken/exam/grade_5/solutions.html

リスニング問題を再度やっておいてください。
※全50問中30問正解で合格です。

 Homework

★プリント(1/15に提出)
以下のように繰り返しやることが理想です。
1、問題を1ページ解く
2、答え合わせをする(間違えた問題の番号にバツをつける)
3、わからない単語などを覚える
4、もう一度同じページの問題を解き、答え合わせをする(間違えた問題の番号にバツをつける)
5、次のページを1〜5の順で繰り返しやる

December 11th.

英検

★宿題で書いてきた英作をチェックしました。
★英検道場 文法 第1〜5回パート2 テストをしました。
★英作問題をやりました。
Which is do you like better, studying alone or studying with your friends?(25語〜35語)

Homework

★プリント(1/15に提出)
以下のように繰り返しやることが理想です。
1、問題を解く
2、答え合わせをする(間違えた問題の番号にバツをつける)
3、わからない単語を覚える
4、もう一度同じ問題を解き、答え合わせをする(間違えた問題の番号にバツをつける)
5、3ページ終わったら、1〜15までもう一度やる。(間違えた問題の番号にバツをつける)
6、もう3ページ終わったら16〜30までもう一度やる(間違えた問題の番号にバツをつける)
7、最後に1〜30通しでやる(間違えた問題の番号にバツをつける)
8、バツが多い問題を何度もやる

December 11th.

英検

★宿題で書いてきた英作をチェックしました。
★英検道場 文法 第1〜5回パート2 テストをしました。
★英作問題をやりました。
Which is do you like better, studying alone or studying with your friends?(25語〜35語)

Homework

★英作を7やってくること
★プリント(1/15に提出)
以下のように繰り返しやることが理想です。
1、問題を解く
2、答え合わせをする(間違えた問題の番号にバツをつける)
3、わからない単語を覚える
4、もう一度同じ問題を解き、答え合わせをする(間違えた問題の番号にバツをつける)
5、3ページ終わったら、1〜15までもう一度やる。(間違えた問題の番号にバツをつける)
6、もう3ページ終わったら16〜30までもう一度やる(間違えた問題の番号にバツをつける)
7、最後に1〜30通しでやる(間違えた問題の番号にバツをつける)
8、バツが多い問題を何度もやる

December 7th.

英検

★英検道場P79 (1~15)の前置詞を書けるかのテストをしました。
★英検道場 文法 第1、2回 パート3(宿題の確認をしました)
★英検道場 文法 第3回 パート3(一緒にやりました)
★長文の解き方を復習しました。

Homework

★英検道場P23,29 パート3並べ替えの問題をやってくること(数字ではなく文章をノートに書く)
★英検道場P5,11,17 パート3並べ替えの文章をノートに書いてくること(復習)

★英検道場P31 長文問題を直接テキストにやってくること(本文の答えに当たる部分に線を引くこと)

 

December 6th.

 

英検4級

★1日目:be動詞、一般動詞、形容詞、数えられる名詞、数えられない名詞の確認
 色々な単語の発音、意味を覚えました。
 文法パート1の問題を解きました。
★リスニング(パート1の問題をやりました。)

Homework

★テキスト1日目を完璧にしてくること(単語・問題共に)
★単語帳を用意し、テキスト1日目の単語を書いてくること

December 6th.

英検

★単語117〜132 テスト
★パート3の並べ替えの練習をしました。

I my me mine

I my me mine を言えるかどうかテストしました。(OK否かはプリントに記してあります)
個々にI my me mine の並べ替えをしました。

Homework

★単語(プリント)67〜132 (次回テスト)
★I my me mineの並べ替え練習
★文章の並べ替えの厚紙を切ってくること

December 6th.

Dialogue

What vegetable do you like?
What vegetable don’t you like?
Are you thirsty?
What do you want to drink?

テキスト

P66:文章を読むテストをしました。
p67:スペルの穴埋めテスト(プリント
 P70:文章を読む練習をしました。
P71:リスニング(単語の確認)

Song

代名詞:https://genkienglish.net/pronounsj.htm

Xmas:https://genkienglish.net/whatdoyouwantforchristmasj.htm
Xmas形:https://genkienglish.net/shapeschristmasj.htm
Xmas tree:https://genkienglish.net/letsdecoratethechristmastreej.htm

Homework

★テキストP71 の単語を3回ずつノートに書いてくること(次回スペルの穴埋めテスト)
 ★ワークP40

 

December 4th.

 

英検

★文法 第7回パート1〜3 テストをしました。(自己採点)
★英検の過去問(文法のみ)をやりました。15/25で6割達成です

 Homework

★英検の過去問の復習(次回テスト)

December 4th.

 

英検

★文法 第6回パート1 テストをしました。
★過去問をやりました。(プリント)
文法問題25問中15問正解で合格です。(リスニング問題含め30/50で合格)

 Homework

★英検過去問(プリントほ復習、次回テストします)

December 4th.

英検

★宿題で書いてきた英作をチェックしました。
★英検道場 文法 第5回パート1テスト
★英検道場 文法 第1〜5回パート2ノートにやりました。
★英検道場 リスニング 第6回パート1をやりました。

Homework

★英作を1つやってくること
★英検道場P5,11,17,23,29 (次回テストします)

 

November 30th.

英検

★英検道場P78 (2)の前置詞を書けるかのテストをしました。
★英検道場 文法 第4〜6回 パート2(テスト)
★英検道場 リスニング 第2回パート1〜3(16問中10問正解で合格の6割達成です)

Homework

★英検道場P5,11 パート3並べ替えの問題をやってくること(数字ではなく文章をノートに書く)
★英検道場P79 1〜15 前置詞などを書けるかどうか、次回テストします。

November 29th.

Dialogue

Who am I? 私は誰でしょう?
What am I? 私はなんでしょう?
宿題で作ってきてもらったクイズを発表してもらいました。

ウィンパス

P86:文章を読む練習をし、日本語の確認をしまいsた。
P87:リスニング、表現の確認
Does this bus go to Ueno? このバスは上野に行きますか?など、乗り物と行き先を変えて言う練習をしました。
P90,91:復習問題をやりました。(できる、現在進行形)

Homework

★ウィンパスP90,91をテキストにやってくること
★ウィンパスP86の英文とその和訳をノートに書いてくること

November 29th.

英検

★単語100〜116 テスト
★英検道場 リスニング 第2回 パート1〜3(18問中11問正解で合格ライン6割突破です)

I my me mine

I my me mine を復唱しました。
個々にI my me mine の並べ替えをしました。

Homework

★単語(プリント)117〜132 (次回テスト)
★I my me mineの表をノートに書いてくること
 I my me mineを言えるかテストします。

November 29th.

Dialogue

What vegetable do you like?
What vegetable don’t you like?
Are you thirsty?
What do you want to drink?

テキスト

P66:文章を読む練習をしました。
p68,69:リスニング(単語・表現の確認)

Song

代名詞:https://genkienglish.net/pronounsj.htm

I am happy. You are happy. He is happy. She is happy. We are happy. They are happy. Eery body is happy.Toss up.ペアになり、指をさしながら言い、最後にじゃんけんをしました。

Homework

★テキストP66 の文章を1回ノートに書いてくること(次回文章を読めるかテスト)
★テキストP67 スペル穴埋め再テストします
 ★ワークP39

November 28th.

Dialogue

Who can speak English in your family?
Can you drive a car?
What language do you speak?
Can の表現を学習しました。

英検

★文法 第6回パート3 テストをしました。
★文法 第7回パート1〜3 をノートにやりました。(18問中11問で合格です)

 Homework

★英検道場P40~42(次回テスト)
★P42の文章を1回ノートに書いてくること

 

November 27th.

英検

★宿題で書いてきた英作をチェックしました。
★英検道場 文法 第4回パート1テスト
★英検道場 文法 第5回パート1ノートにやりました。
★英検道場 リスニング 第5回パート2、3をやりました。

Homework

★英作を1つやってくること
★英検道場P28 (次回テストします)
★文法第1〜5回(パート1の単語を単語帳に書いてください)

November 27th.

 

英検

★宿題で書いてきた英作をチェックしました。
★英検道場 文法 第4回パート1テスト
★英検道場 文法 第5回パート1ノートにやりました。
★英検道場 リスニング 第5回パート2をやりました。

Homework

★英作を1つやってくること
★英検道場P28 (次回テストします)
★文法第1〜5回(パート1の単語を単語帳に書いてください)

November 27th.

Dialogue

Who can speak English in your family?
Can you drive a car?
What language do you speak?

英検

★文法 第6回パート3 テストをしました。
★文法 第6回パート1 ノートにやりました。
★リスニング 第7回パート2をやりました。

 Homework

★英検道場P34(次回テスト)
★英検道場第1〜5回パート1の解き直し(復習をすること)

 

November 22nd.

Dialogue

Who is this girl?     この女の子は誰?
Who is this boy?    この男の子は誰?
Whose notebook is this?   これは誰のノート?
What time is it now?         今何時?

ウィンパス

P82:文章を読む練習をし、日本語の確認をしまいsた。
P83:リスニング、表現の確認
 ーQuiz Gameをしました。(みんなで問題を出し合いました。)
  I am a man.   
         Everybody likes me. If you are not bad boys or bad girls, you can’t see me.
         You can see me only once a year in December.
         Who am I?

Homework

★ウィンパスP84,85をテキストにやってくること
ーP81よりも前のページをやっていない人はやっておいてください。
★単元テスト14のテスト勉強をしてくること
※Quizの問題を作ってきてください。