カテゴリー: 金曜 6:45 (page 8 of 12)

October 11th.

Dialogue

Do you have any pets?
What pet do you want to have?
What do you want for dinner?

小学生ワーク

P48:文章を読む練習、日本語の確認をしました。
P49:単語テスト
P50,51:リスニング ・表現の確認

Halloween

・ハロウィンカードを一枚ずつめくり、skeletonが出た時のみ、I’m scared. 怖い Go away!あっちいけ!と言って逃げました。
Halloween:https://genkienglish.net/halloweensongj.htm
Tick or Treat:https://genkienglish.net/trickortreatj.htm
skeleton soup:https://genkienglish.net/skeletonsoupj.htm

Homework

・ワークP29
・テキストP48 の英文とその和訳をノートに書いてくること(次回読むテスト)
・テキストP49 (日本語を書くテスト)できている人は穴埋めテストをします。

October 4th.

Dialogue

How many pencils do you have?
Do you speak English?
What language do you speak?
Who speaks English in your family?

小学生ワーク

P44:文章を読むテストをしました。
P45:単語の穴埋めテスト
P48:文章を読む練習、日本語の確認をしまいた。
P49:リスニング(単語の確認)

Halloween

Tick or Treat:https://genkienglish.net/trickortreatj.htm

Homework

・ワークP28
・テキストP49 の単語を3回ノートに書いてくること(次回穴埋めテスト)

September 27th.

Dialogue

How many pencils do you have?
Do you speak English?
What language do you speak?
Who speaks English in your family?

小学生ワーク

P44:文章を読む練習をしました。
P45:単語の穴埋めテスト
P46,47:リスニング、表現の確認

数字

13と30の聞き取りをしました。
英語で言われた数字をノートに書いてもらいました。

Homework

・ワークP27
・テキストP44 の文章を1回ノートに書いてくること(読むテスト)
・テキストP45 (穴埋め再テスト)

September 20th.

Dialogue

How many pencils do you have?
Do you speak English?
What language do you speak?
Who speaks English in your family?

小学生ワーク

P40:文章を読むテストをしました。
P41:単語再テスト
P44:文章を読む練習、日本語の確認をしました。
P45:リスニング ・単語の確認

Homework

・ワークP26
・テキストP45 の単語を3回ノートに書いてくること(次回穴埋めテスト)

September 13th.

Dialogue

How many pencils do you have?
Do you speak English?
What language do you speak?
Who speaks English in your family?

小学生ワーク

P40:文章を読む練習をしました。
P41:単語テスト
P42,43:リスニング 、表現の確認

Homework

・ワークP25・テキストp41 単語の再テスト
・テキストP40 文章を1回ノートに書いてくること(次回読むテスト)

September 6th

Dialogue

How many pencils do you have?
Do you speak English?
What language do you speak?
Who speaks English in your family?

小学生ワーク

P39:表現の確認 (Lesson5~8の復習)
P40:文章を読む練習、日本語の確認をしました。
P41:リスニング(数字の確認)

Homework

・ワークP24
・テキストP41 単語を3回ずつノートに書いてくること(次回テスト)

August 30th.

 夏休みの発表

※自己紹介のビデオを撮りました。

小学生ワーク

P38:リスニング (Lesson5~8の復習)

 

Homework

・ワークP20,21

August 23rd.

Dialogue

How many pencils do you have?
Do you speak English?
What language do you speak?
※自己紹介の練習をしました。

小学生ワーク

P34:文章を読むテストをしました。

アルファベット

大文字・小文字を4分以内に書けるかテストをしました。
ノートに日付を書いてありましので、ご確認ください。

Game

・カルタゲーム
 I live in Japan.とCDから聞こえたら、Japanのカードをとりました。
 (ブルー、グリーンカードのうち番号を丸で囲んだカードを使って行いました。)

Homework

・自己紹介の発表練習(  次回発表)
・自己紹介の文章をノートに1回書いてくること

・アルファベット大文字・小文字を4分以内で書けなかった人は練習をお願いします。

August 9th.

Dialogue

How many pencils do you have?
Do you speak English?
What language do you speak?
※自己紹介の練習をしました。

小学生ワーク

P34:文章を読む練習をしました。
P35:単語テスト(プリント)

P36,37:リスニング・表現の確認

Homework

・テキストP36:文章を1回ノートに書いてくること(次回読むテスト)
・ワーク (白)P19
・アルファベット大文字・小文字を4分以内で書けるか(8/23テスト)
・自己紹介の発表練習(  8/30発表)
※テキストP35の単語テストの結果が悪かった人は練習をしておいてください。

August 2nd.

Dialogue

自己紹介の練習をしました。

小学生ワーク

P30:文章を読むテストをしました。
P31:単語テスト(プリント)スペルの穴埋めテストをしているので内容をご確認ください。
P34:文章を読む練習、日本語の意味の確認をしました。
P35:リスニング(単語の確認)

Homework

・テキストP35の単語を3回ノートに書いてくること(次回日本語を書くテスト)
・ワーク (白)P18
・自己紹介の発表練習(  8/30発表)
・アルファベット大文字・小文字を4分以内で書けるか(8/23テスト)

July 19th.

Dialogue

What sport do you like?
Do you like playing soccer?
自己紹介の練習をしました。

小学生ワーク

P30:文章を読む練習をしました。
P31:単語テスト(プリント)

P32,22:リスニング・表現の確認

スポーツ

https://genkienglish.net/sportsj.htm

グリーンカード

文字面をつかってしりとりをしました。

Homework

・テキストP30の文章を1回ノートに書いてくること(次回読めるかテスト)
・テキストP31 単語の再テスト(Hinata,Hiroto, Jin, Seriはスペルの穴埋めテストをします)

・ワーク (白)P17
・自己紹介のプリントを英語で書いてくること(プリント)
8/2にプリント提出  8/30発表
・アルファベット大文字・小文字を4分以内で書けるか(8/23テスト)

July 12th.

Dialogue

What sport do you like?
Do you like playing soccer?

小学生ワーク

P26:文章を読むテストをしました。(OKか否 かはテキストに記してあります。
P27:単語再テスト(プリント)
P30:文章を読む練習、日本語の確認をしました。
P31:リスニング(単語の確認)

スポーツ

https://genkienglish.net/sportsj.htm

グリーンカード

文字面をつかってしりとりをしました。

Homework

・テキストP31の単語を5回ノートに書いてくること(次回単語テスト)
・ワーク (白)P16

July 5th.

Dialogue

What is this? これは何? It is a book. It is an apple.
What is that? あれは何?It is a book. It is an apple.

小学生ワーク

P26:文章を読む練習をしました。
P27:単語テスト(プリント)
P28,29:リスニング、表現の確認

ブルーカード

What is this? It is a door. What is that? It is a ear.
a/an  this/thatの違いを学習しました。
近くと遠くにカードを置き、欲しいカードが近くにあったら、This is an airplane.
カードの下に宝箱があれば、そのカードをもらえます。

Homework

・テキストP26の文章を1回ノートに書いてくること(次回文章を読むテスト)
・テキストP27 単語再テスト 6点以上取れるように!

・ワーク (白)P15

June 28th.

Dialogue

What is this? これは何? It is a book. It is an apple.
What is that? あれは何?It is a book. It is an apple.

小学生ワーク

P22:文章を読むテストをしました。
P23:単語再テスト(プリント)
P26:文章を読む練習、日本語の確認をしました。
P27:リスニング(単語の確認)

ブルーカード

グリーンカードを見せ、a/an かを素早く判断しa/anのどちらかのカードにタッチしました。

Homework

・テキストP27の単語を5回ノートに書いてくること(次回単語テスト)
・ワーク (白)P14

June 21st.

Dialogue

What is this? これは何? It is a book. It is an apple.
What is that? あれは何?It is a book. It is an apple.
(this/that  a/a  の違いを学習しました。)

小学生ワーク

P22:文章を読む練習をしました。
P23:単語テスト(プリント)
P24,25:リスニング・表現の確認

ブルーカード

What is this? It is a door. What is that? It is a ear.
a/an  this/thatの違いを学習しました。
近くと遠くにカードを置き、欲しいカードが近くにあったら、This is an airplane.などと言いました。

Homework

・テキストP22の文章を1回ノートに書いてくること(次回文章を読むテスト)
・テキストP23 次回単語の再テスト

・ワーク (白)P13

June 14th.

Dialogue

What is this? これは何? It is a book. It is an apple.
What is that? あれは何?It is a book. It is an apple.
(this/that  a/a  の違いを学習しました。)

小学生ワーク

P22:文章を読む練習、日本語の確認をしました。
P23:リスニング(単語の確認)

レッドカード

60秒で何枚のカードを言えるかチェックしました。
言えた枚数または秒数を6月のプログラムに記してあります。

Homework

・テキストP23の単語を3回ずつノートに書いてくること(次回単語テスト)
・ワーク (白)P12

June 7th.

Dialogue

What is this? これは何? It is a book. It is an apple.
What is that? あれは何?It is a book. It is an apple.
this/that  a/a  の違いを学習しました。

小学生ワーク

P16:文章を読むテストをしました。OKか否かはテキストに記してあります。
P17:単語再テスト(プリント)
P20,21:Lesson1~4の復習

Homework

★ワーク (白)P10,11
※6/14 レッドカードを60秒で言えるかテストします。

May 31st.

Dialogue

What grade are you in?
Who is your homeroom teacher?
How long does it take to school?

小学生ワーク

P16:文章を読む練習をしました。
P17:単語テスト(プリント)
P18,19:リスニング、表現の確認

Homework

★ワーク (白)P9
★テキスト(ピンク)P16の文章を1回ノートに書いてくる こと(次回読むテスト)
★テキスト(ピンク)P17 単語再テスト
※6/14 レッドカードを60秒で言えるかテストします。

May 24th.

Dialogue

What’s your name?
How old are you?
What school do you go to?
What grade are you in?
Who is your homeroom teacher?
How long does it take to school?
※ダイアローグの再テストをしました。OKか否かは5月のプログラムに記してあります。

小学生ワーク

P16:CDから聞こえた単語や文章をノートに書き取りました。
P17:リスニング(単語の確認)

Homework

★ワーク (白)P8
★テキスト(ピンク)P17の単語を3回ずつノートに書いてくる こと(次回テスト)
テストは日本語を書ければOKです。

May 17th.

Dialogue

What’s your name?
How old are you?
What school do you go to?
What grade are you in?
Who is your homeroom teacher?
How long does it take to school?
※ダイアローグのテストをしました。OKか否かは5月のプログラムに記してあります。

小学生ワーク

P14,15:ローマ字
※ローマ字を使ってしりとりをしました。

Red Card

★動詞カードを使って文章を作る練習をしました。
例) I drink milk. I don’t drink milk. Do you drink milk?
★Guessing Gameをしました。

Homework

★小学生ワーク 白P7(ローマ字でのしりとり)
★小学生ワーク ピンクP15 
★ダイアローグの練習(次回再テスト)