カテゴリー: 火曜 8:10 (page 9 of 17)

January 13th.

単語テスト

冬休みの宿題の単語テストをしました。

英検5級

・リスニング パート3(第1,2回)

Homework

・冬休みの単語再テスト(間違いは5個まで)
※赤い下敷きと、赤やオレンジのペン(赤い下敷きを置くと文字が消えるもの)をご用意ください。

冬休みの宿題

単語クイズ1~4
・YouTubeを見て単語を覚えること。
・最後にプリントにて、単語を読めるか、意味を書けるかチェックして下さい。

※冬休み明け単語テストをします。

https://youtu.be/7tFIBNvNnMA
https://youtu.be/7tFIBNvNnMA

December 16th.

小学生ワーク

P62:文章を読む練習をしました。
P64,65:単語・表現の確認
※単元テスト11をやりました。

英検5級

・単語Bを読めるか、日本語を書けるかのテストをしました。

Homework

・テキストP66,67(音源はラインにて送ります)

December 9th.

小学生ワーク

P62:文章を読む練習、単語の確認をしました。
P63:表現の確認、リスニング

英検5級

・単語Aを読めるか、日本語を書けるかのテストをしました。

Xmas

Xmasのカードを使って宝探しゲームをしました。

Homework

・単語Bを30秒以内で読むテスト
・単語Bの日本語を書くテスト
・テキストP62の単語を3回ずつ書いてくること

December 2nd.

ウィンパスJr.

P58:文章を読むテストをしました。
P61:文法の確認
・単元テスト10をやりました。

英検

・単語”A”を30秒で読むテストをしました。
・単語Aの英語を見てどれくらい日本語をかけるかノートにやってみました。

Homework

・単語”A”を3回ずつノートに書いてくること
(次回30秒以内で読めるか、日本語を書けるかのテストします。)

November 25th.

ウィンパスJr.

P54:単語の穴埋め再テスト(プリント)
P58:単語テスト(日本語)
P60:前置詞、単語の確認

英検

・英検5級のリスニングをやりました。
どれくらいできているかご確認下さい。
・単語”A”を読む練習をしました。

Homework

・P58:文章を読む練習(次回テスト)
・単語”A”を30秒以内で読めるかテストします。

November 18th.

Dialogue

Can you cook?

ウィンパスJr.

P54:単語の穴埋めテスト(プリント)
・単元テスト9をやりました。
P58:文章を読む練習
P59:前置詞の確認、リスニング

Homework

・P54:単語の穴埋めテスト(再テスト)
・P58:単語を3回以上書くこと(次回日本語を書くテスト)

November 11th.

Dialogue

Can you cook?

ウィンパスJr.

P54:文章を読む練習、単語テスト(プリント)
p56,57:文法、表現の確認

レッドカード

I can play the piano. I can’t play the piano.
(can)の文章を作りながら双六をしました。

Homework

・テキストP54 単語を3回以上書くこと(スペルの穴埋めテスト)

November 4th.

Dialogue

Can you cook?

ウィンパスJr.

P50:色のスペルテストをしました。
P54:文章を読む練習、単語の確認
p55:表現の確認

レッドカード

・レッドカードを50秒で言えるかテストしました。

Homework

・テキストP54 単語を3回以上書くこと(次回日本語を書くテスト)
・テキストP54 の文章を読む練習

October 21st.

Dialogue

Can you cook?

ウィンパスJr.

P50:単語テストをしました。(色のみスペルテスト)

レッドカード

・レッドカードを50秒で言えるかテストしました。

Homework

・テキストP50 色のスペルをかけるかテストします。
7問中5問正解で合格
・レッドカード50秒でいうテスト

October 14th.

小学ウィンパス

P50:文章を読む練習、単語テストをしました。
P52,53:まとめテスト

レッドカード

レッドカードを使って文章を作りました。
I play the violin.
I don’t play the violin.
Do yo play the violin?

Homework

・P50にある色の単語のスペルを書けるようにすること(次回スペルテスト)
・レッドカード50秒で言えるかテスト

October 7th.

小学ウィンパス

P46:文章を読むテストをしました。
単元テスト8をやりました。
P50:文章を読む練習、単語の確認をしました。
P51:表現の確認

Homework

・P50の単語を3回以上書くこと(次回単語テスト)
・P50の文章を読む練習

September 30th.

小学生ワーク

・単元テスト7
P46:単語テスト
P48,49:表現、文法等の確認

Game

Simon Saysをしました。

Homework

・P46の文書を読む練習(読むテスト)
・単元テスト8の勉強(次回テスト)

September 16th.

小学生ワーク

P42:文章を読むテストをしました。
P46:文章を読む練習、単語の確認
P47:表現の確認、リスニング

Game

Simon Saysをしました。

Homework

・P46の単語を3回以上書くこと(次回単語テスト)
・単元テスト7の勉強(次回テスト)

September 9th.

小学生ワーク

P42:文章を読む練習、単語テストをしました。
P43:会話、リスニング
P44,45:ライティング

Homework

・P42の文章を1回書くこと、読む練習(次回読むテスト)
・P45をテキストにやること

September 2nd.

小学生ワーク

単元テスト6をやりました。
P42:文章を読む練習、単語の確認をしました。

Game

神経衰弱をしました。

早口言葉

ビデオを撮りました。

Homework

・P42の単語を3回以上書いてくること(次回テスト)
※9/12点以上でゲーム

August 26th.

Dialogue

What is your favorite player?
Who is she?

小学生ワーク

P38:文章を読むテストをしました。
P41:文法の確認をしました。

Game

Guessing Gameをしました。

早口言葉

Homework

・単元テスト6のテスト勉強(2個まで間違えてOK)
テストが全員OKだったら、まず初めにゲームをします。
・早口言葉の練習(9/2に発表してもらいます)

August 19th.

Dialogue

Do you like math?
How about math?

小学生ワーク

P38:単語テストをしました。(プリント参照)
P39:リスニング、表現の確認をしました。
P40:文法の確認をしました。

代名詞

代名詞カードを使ってタワーを作りました。

早口言葉

Homework

・テキストP38の文章を1回ノートに書く事(40秒で言えるかテスト)
テストが全員OKだったら、まず初めにゲームをします。
・早口言葉の練習(9/2に発表してもらいます)

August 5th.

Dialogue

Do you like math?
How about math?

小学生ワーク

単元テスト5をやりました。
P34:文章を読むテストをしました。
P38:文章を読む練習、和訳、単語の確認をしました。

代名詞

代名詞カードを使ってドンチケッタのようなゲームをしました。

早口言葉

Homework

・テキストP38の単語を3回以上書くこと(次回単語テスト 6/8点以上でOK)
テストが全員OKだったら、まず初めにゲームをします。
・テキストP38の文章を読む練習
・プリント1枚
・早口言葉の練習(9/2に発表してもらいます)

July 29th.

Dialogue

Do you like math?
How about math?

小学生ワーク

P34:単語テストをしました。
P36,37:文法の確認、文章の並べ換えなど

代名詞

代名詞カードとカップを交互に重ねてタワーを作りました。

早口言葉

Homework

・単元テスト5 のテスト勉強(二個まで間違えてOK)
テストが全員OKだったら、まず初めにゲームをします。
・テキストP34 (40秒以内で読めるか次回テストします)
・早口言葉の練習(9/2に発表してもらいます)