カテゴリー: 火曜 5:45 (page 13 of 16)

May 10th.

Dialogue

What school do you go to?
What grade are you in?
How long does it take to school?
Can you cook?
How many pencil do you have?

テキスト

P58:文章を読むテスト
P60,61:文法問題(ノートにやりました)

Game

★動詞カードをmissing Game をしました。
肯定文、否定文、疑問文の復習をしました。
ex) I drink milk. I don’t drink milk. Do you drink milk?

Homework

★単語を1つ30秒以内で読めるようにしてくることx2
★テキストP60,61をやってくること

April 26th.

Dialogue

What school do you go to?
What grade are you in?
How long does it take to school?
Can you cook?

テキスト

P54:文章を読むテストをしました。
単元チェックテスト9をやりました。
P58:文章を読む練習、日本語の確認、In on underの復習
P59:会話練習・リスニング

Game

★Not 30 数を順に数えていき、30を言ってしまった人の負けです。

Homework

★単語を1つ30秒以内で読めるようにしてくること
★テキストP58の英文と和訳を書いてくること(次回読むテスト)
★テキストP58の単語を使って文章を書いてくること
例) Where is pencil? It’s in the boxなど。

April 19th.

Dialogue

What school do you go to?
What grade are you in?
How long does it take to school?
Can you cook?

テキスト

P50:文章を読むテストをしました。
P54:文章を読む練習、日本語の確認/ Can の表現を学習しました。
P55:リスニング・表現の確認
P56,57:文法の確認

Game

★1分以内に何人の友達にどこの学校行っているかをを聞けるかを競争をしました。
 答えてもらった人のサインを集めました。

Homework

★単語を1つ30秒以内で読めるようにしてくること
★テキストP54の英文と和訳を書いてくること(次回読むテスト)
★テキストP54の単語を使って文章を書いてくること

例) 上段:I can cook.
下段:Can you cook? Yes, I can
.

April 12th.

Dialogue

What’s your name?→友達に質問をしました。
How old are you?→友達に質問をしました。
What school do you go to?
What grade are you in?
How long does it take to school?

テキスト

P50:CDから聞こえた単語や文章をノートに書き取りました。
読む練習、日本語の確認をしました
P51,52:まとめのテスト(リスニングはテキストへ、文法問題はノートにやりました。

Game

★1分以内に何人の友達に名前を聞けるか、年齢を聞けるか競争をしました。

Homework

★単語を1つ30秒以内で読めるようにしてくること(現在最大4個OKになっています。OK が少ない人は頑張ってください。)
★テキストP50の文章を読む練習(次回テスト)
★テキストP52,53

April 5th.

Dialogue

What’s your name?
How old are you?
What school do you go to?
What grade are you in?
How long does it take to school?

テキスト

P50:CDから聞こえた単語や文章をノートに書き取りました。
読む練習、日本語の確認をしました

ライティング

大文字、小文字を書きました。

Game

★言葉の組み立てゲームをしました。
グリーン、ブルーカードのうち、赤い星が1つついているカードとレッドカードを使ってカルタ取りをしました。(CD3 #19~)
I go to school by bus.で”go” “school” “bus”の3枚のカードを取りました。
★Not 30
1から順番に数字を言っていき、最後に30を言った人が負け

Homework

★大文字、小文字を1回ずつ書いてくること
★単語を1つ30秒以内で読めるようにしてくること
★テキストP50の単語を使って文章を書いてくること
※I want a red notebook.

March 22nd.

Easter

We had an Easter Lesson.

Homework

★イースターのプリント
★テキストP48,49をテキストにやってくること
★単元チェックテスト8をやってくること
★単語の早読み 30秒以内で読めるようにしてくること(2つ)

March 15th.

Dialogue

Touch your head.
Let’s play card taking game.- Yes, let’s.
Don’t ruin.

テキスト(ウィンパス)

P46:文章を読む練習をしました。
P48,49:ノートにやりました。

Game

イースターカードを使ってボウリングをしました。

Homework

★テキストP48,49をテキストにやってくること
★単元チェックテスト8をやってくること

★単語の早読み 30秒以内で読めるようにしてくること(2つ)

March 8th.

Dialogue

Do you want juice?
What do you want?

テキスト(ウィンパス)

P42:文章を読むテストをしました。
※7の単元チェックテストをしました。
P46:文章を読む練習をしました。
単語を一つずつ確認し、みんなで和訳をしました。
P47:表現の確認、リスニング

Game

イースターカードを使ってすごろくをしました。

Homework

★テキストP46の英文とその和訳をノートに書いてくること
★テキストP46の単語を使って文章を書いてくること
上段:Touch your pen.など
下段:Let’s play card.など
★単語の早読み 30秒以内dえ読めるように

March 1st.

Dialogue

Do you want juice?
What do you want?

テキスト(ウィンパス)

P42:文章を読む練習をしました。
食べ物カードを使い、文章を変えながら会話をしました。

P44,45:ノートにやりました。
(英検5級の問題を少しやってみました)

Game

イースターカードとカップを交互に重ねてタワーを作りました。

Homework

★テキストP42の文章を読む練習(次回文章を読むテスト)
★テキストP44,45 テキストに直接やってください

February 22nd.

Dialogue

What class do you have on Friday?
Do you have English (Japanese)today? Yes, I do./No, I don’t.
Do you want juice?
What do you want?

テキスト(ウィンパス)

P38:文章を読むテストをしました。
P42:CDから聞こえた単語や文章を英語で書き取りました。
その後、テキストを見ながらスペルを直しました。
文章を読む練習と和訳をしました。

P43:下線部を入れ替え会話の練習をしました。

Game

食べ物カードとカップを交互に重ねてタワーを作りました。
What do you want? と友達に聞き、I want chicken.と欲しい食べ物を言ってカードをカップの上に置きました。

Homework

★テキストP42の英文と日本語をノートに書いてくること
★テキストP42の単語を使って以下のような文章を作ってくること
上段:bread, riceなど→Do you want bread? Yes, I do./No, I don’t.
下段:chicken, fishなどI want chicken. I don’t fish.

February 15th.

Dialogue

What class do you have on Friday?
Do you have English (Japanese)today? Yes, I do./No, I don’t.
Do you want juice?
What do you want?

テキスト(ウィンパス)

P38:文章を読む練習、単語の確認をしました。
P39:表現の確認、リスニング
P40,41:問題をノートにやりました。

Homework

★テキストP38 の文章読む練習(次回テスト)
★テキストP40,41をテキストにやってくること

February 8th.

Dialogue

What’s your favorite sport? 好きなスポーツは何?
Who is your favorite payer? 好きな選手は誰?
Who is your favorite singer? 好きな歌手は誰?

テキスト(ウィンパス)

P34:自分の好きなスポーツと人名に文章を書き換えて発表してもらいました。
P38:文章を読む練習、単語の確認をしました。

Homework

★テキストP38 の文章の英文とその和訳を書いてくること
★テキストP38の下にある教科の単語を使って好き嫌いの文章を書いてくること
I like Japanese. I don’t like science.など

February 1st.

Dialogue

What’s your favorite sport? 好きなスポーツは何?
Who is your favorite payer? 好きな選手は誰?
Who is your favorite singer? 好きな歌手は誰?

テキスト(ウィンパス)

P34:自分の好きなスポーツと人名に文章を書き換えて発表してもらいました。
P36,37:文法問題(ノートにやりました。)

Homework

★テキストP34 発表の練習
★テキストP36,37をテキストにやってくること

January 25th.

Dialogue

What’s your favorite sport? 好きなスポーツは何?
Who is your favorite payer? 好きな選手は誰?
Who is your favorite singer? 好きな歌手は誰?

テキスト(ウィンパス)

P34:文章を読む練習、日本語の確認をしました。
自分の好きなスポーツと人名に変えて文章を書きました。
その後、発表してもらいました。
P35:リスニング、表現の確認

 

Homework

★テキストP34の文章を自分の好きなスポーツや選手、歌手に書き換えてくること。
再来週発表してもらいますので、発表の練習をしてくること(再来週までに暗記してください)
★好きなスポーツ選手と歌手の絵を書いてくること(らくがき帳などに)印刷でもOKです

January 18th.

Dialogue

What’s your favorite sport?
 -My favorite sport is badminton.

テキスト(ウィンパス)

P34:CDから聞こえた単語や文章をノートに書き取りました。
CDに関する質問をしました。
・Is Joe a soccer player?  Yes, he is.
・Who is Nana?  She is a singer.
※1〜10、Sunday 〜Mondayのスペルテストをしました。(ノート)

Game

★職業カードとカップを交互に重ねてタワーを作りました。

Homework

★テキストP34の英文と和訳をノートに書いてくること
★テキストP34 の下にある単語を使って文章を書いてくること
 例)She is a teacher. He is a doctor.
★好きなスポーツ選手と歌手の名前をローマ字で書いてくること

 

January 11th.

Dialogue

How is your winter vacation? 冬休みはどうだった?
  -It was good. 良かった。It was fun.楽しかった
What did you do on New year’s days? お正月は何をした?
  -I went traveling. 旅行に行きました。
 

テキスト(ウィンパス)

P32,33:テストをしました。(文法問題:10分)
間違いはノートに直してもらいました。

Game

★かるたゲーム
I live in Japan.とCDから聞こえたら”Japan”のカードを取りました。

グリーン、ブルーカードのうち数字に丸がついている17~71の56枚を使ってゲームをしました。(CD 26~83)

Homework

★テキストP32,33の直し
★テキストP31のテキストにやってくること
1~10 Sunday~Monday を3回ずつノートに書いてくること(次回スペルテストをします)

 

December 14th.

Dialogue

How are you?
Are you sick?
What is this?
Is this..?  Yes, it is./No,  it isn’t.

テキスト(ウィンパス)

P26:文章を読む練習、日本語の意味を確認しました。
P28,29:テキストにやりました。
単元テスト4をやりました。

Xmas

Xmas:https://genkienglish.net/whatdoyouwantforchristmasj.htm
Xmas tree:https://genkienglish.net/letsdecoratethechristmastreej.htm
お菓子の家:https://genkienglish.net/gingerbreadhousej.htm

クリスマスカードの下にカエルと宝箱を隠し、宝探しゲームをしました。

Homework

★テキストP8,29をやってくる事

December 7th.

Dialogue

How are you?
Are you sick?
What is this?
Is this..?  Yes, it is./No,  it isn’t.

テキスト(ウィンパス)

単元テストをしました。
P26:文章を読む練習、日本語の意味を確認しました。
P27:会話(What is this? Is this…?)の練習をしました。
※a/an, this/thatの復習をしました。

Xmas

Xmas:https://genkienglish.net/whatdoyouwantforchristmasj.htm
Xmas tree:https://genkienglish.net/letsdecoratethechristmastreej.htm
お菓子の家:https://genkienglish.net/gingerbreadhousej.htm

Homework

★テキストP26 下にある単語を使って文章を作ってくること
1、What is this? It is a doll. It is a ball.など8つの文章
2、Is this a doll?など8つの文章をかく

November 30th.

Dialogue

How are you?
Are you sick?
What is this?

テキスト(ウィンパス)

P22:文章を読む練習、日本語の意味を確認しました。
P24,25:ノートにやりました。
 宿題で書いてきた家族紹介をしてもらいました。This is my mother . Her/His name is…

Game

ブルーカードを近くと遠くに置き、カードの下に宝を隠したから探しゲームをしました。
This is…That is … a/anの違いを復習しました。

Homework

★テキストP24,25をテキストにやってくること
★単元チェックテスト3の勉強

November 16th.

Dialogue

How are you?
Are you sick?
What is this?

テキスト(ウィンパス)

★単元チェック2のテストをしました。
P22:文章を読む練習、日本語の意味を確認しました。

P23:会話練習・リスニング
This is my friend. Her/His name is…と友達の紹介をしてもらいました。

 

Game

ブルーカードを使ってボウリングをしまいた。
That is 

Homework

★テキストP22の英文とその和訳をノートに書いてくること
★家族や友達紹介の文章を5つノートに書いてくること
例)This is my mother. Her name is …
This is my father. His name is …